
2015年1月26日から始めた夫婦日記が1年を迎えました。
1年経ってみての気持ちを書きたいと思います。
さっそくいってみましょう。
使用しているノート
気持ちを書く前に使用しているノートのご紹介。
モレスキンホワイトノートブックルールド(横罫)のラージサイズを使用しています。
プレーン(無地)やスクエアード(方眼)もありますが、横罫が入っている方が書きやすいと思って選びました。
始めたきっかけ
2人で日記を始めたきっかけは、自己肯定感を上げるため。
できたことやよかったことを集めて、日々成長していることを確認するためです。
書いている内容
その日にできたことやよかったことなどを一言で書いています。
一言なのですぐ終わります。
「一言」とハードルを下げたことで継続することができたと思います。
振り返ってみて
1年経ってみての感想は、まず1年間続けることができた自分たちを褒めたいと思いました。
1年前とは別人のように、できていることが増えていて、行動している自分たちにびっくりしました。
あとは振り返った時に、こんなこともあったねと夫婦の会話のネタになるのもいいなと思いました。
まとめ
2年目に突入しました。
1年目同様にコツコツとやっていこうと思います。
旅行など外出する場合はノートを持って行かずに、Evernote にメモしておき帰宅後に転記しています。
ゆるくやって2年目も変化を楽しみにしたいと思います。
奥さん’s Voice
きっかけは自己肯定感がすごーい低かった私。私の肯定感をあげるためにこの習慣が始まりました。今では肯定感が上がりすぎて、時々、呆れられることもあります(笑)でも、その反対に落ちすぎる時もあるので、気持ちよくバランスをとっていきたいです。
関連情報
最後まで読んでいただきありがとうございます!
LEAVE A REPLY